| 読み逃げ大歓迎!! |
2004-10-28 もうすぐ冬です
■ デリコライヴ
LOVE PSYCHEDELICO CONCERT TOUR Mind across the universe 2004@Zepp Tokyoに行ってきました。今回は嬉しいことに最終日、とその前の日と二日ともチケットが取れたので気合を入れて連闘してみました。
お客さんの年齢層は結構高め、20代後半から30代が多かったと思います。あと思ったより女性が多かったです。
またもや、予習なしで望んだわけですが、いやぁ、カッコ良かったですねぇ。演奏も音もステージも。
Vo.のKUMIはすごく歌が上手いというイメージではありませんでしたが、非常にパワフルで存在感がありました。G.の演奏も雰囲気があって良い!息継ぎはやっぱり大変そうでした。G.のNAOKIはロンドンブーツ1号2号の淳にしか見えません。ライヴ終了後とかもあちこちで「淳」「淳」と言っている声が聞こえたので多分間違いありません。
サポートも超豪華。基本的にはGreat3のメンバなんですかね。Bass(一曲だけG.)は高桑圭→でかかった。Dr.白根賢一→顔がカッコ良かったです。アンコールラスト「A DAY FOR YOU」の片手でマラカスを鳴らしながらのプレイには驚かされました。Key.&G.は堀江博久→ちょっとやべっち似。パフォーマンスが(E)。マンドリンも弾いていました。Man.&Key.は権藤知彦→その他に複数のホーンやタンバリンも演奏してました。マルチな人。
一日目と二日目の違いは...よく分かりません。レギュラーのシリーズは変わりなかったと思います。でも二日目の方がすごい時間押してたんですよねぇ。なんでだろ?
アンコールは全然違いました。一日目は二人だけで1曲演奏してましたし、二日目はダブルアンコールでした。
とにかく(E)ライヴだったの一言に尽きます。来年5月には武道館で演奏るらしいです。武道館か...微妙だなぁ。
