| 読み逃げ大歓迎!! |
2005-02-08 いよいよ
■ ちょっとビックリ
トヨタ自動車は8日、渡辺捷昭副社長(62)が張富士夫社長(68)の後任として昇格する人事を固めた。9日にも発表し、6月の株主総会後の取締役会で正式決定する見込み。
[トヨタ社長に渡辺捷昭氏より引用]
新社長の名前読めますか?私は読めます。なぜならうちの父親と同じ名前だから。結構、マイナーな名前だと思うんですけどねぇ。年賀状とかよく間違ったみょうちくりんな漢字で送られてきます。当時は流行っていたのでしょうか?ちなみに、年齢もうちの父親と同じです。
■ アジア最終予選直前
高原、俊輔が合流し、臨戦態勢は整っています。どうやら先発メンバはチャレンジカップの布陣で臨むようですが、まぁ、相手は弱いですからね。余計なことをしないって考え方も悪くないかと。
でもなぁ、相手DFは高さがないの分かってるのに、トップが隆行、玉田ってのも微妙な感じ。高さを生かすのであれば隆行ではなく高原ってのは私のイメージだけかしら?で、隆行を使うんだったらフリーキッカーの俊輔を入れておかない手はないと思うんですよねぇ。ヤツの仕事の半分以上はそれ(ファールをもらうこと)なんだから。
とにかく試合を楽に進められるかどうかは、隆行のでき次第ではないかと。やや心配。
同じ3-5-2のフォーメーションだとは思いますが、北朝鮮はワンボランチとサイドハーフがべったり下がってカウンター狙いでしょうから。実質、2-2-6って感じか?
左サイドを深くえぐるアレックスと右サイドからアーリークロスを使う加地クンが攻撃の起点となるんでしょうね。
スコアは1-0、3-0で4-0と予想しておきます。
[ツッコミを入れる]
[]
