![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2005-09-26 月曜は頭が痛い
■ のまネコ、のまタコ
ヒット中のCD「恋のマイアヒ」に使用されているキャラクター「のまネコ」がインターネット上のアスキーアートキャラクター「モナー」に似ているとの指摘が相次いだ問題に絡み、「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏は9月24日付けで、エイベックス・グループ・ホールディングスに対する質問状を公開した。(後略)
[「のまタコ」キャラ展開? ひろゆき氏、エイベックスに公開質問状より引用]
要は2ちゃんねらーのavexに対する嫌がらせです。やってることはどっちもどっち。詳しくはリンク先参照。
avexは自社のコンプライアンスポリシーで、堂々と『真似ても盗むな』って言ってるくらいですから。いまさら何を言っても無駄無駄。
これからはavexの製品は極力購入せず、ちゃんと著作権使用料を払ってレンタルし、私的利用のために複製して聴きたいと思います。
2ちゃんねるもそこまで社会に与える影響力はないからね。無駄な抵抗でしょう。きっと不買運動とかしようとしてるんだろうけど、これからもavexのCDは売れ続けるでしょうから。
『電車男』とかはマスコミが金になると踏んで飛びついたから話題になったけど、今回は明らかにマスコミ敵に回してるからなぁ。
これでちょっとは懲りてくれれば良いんだけどね。
[ツッコミを入れる]
[]