トップ «前の日記(2006-07-04) 最新 次の日記(2006-07-06)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2006-07-05 準決勝はまとめて

北朝鮮

もうどうなっても良いよ。アッちゃん、やっちゃって。
この辺でビシッとやってもらわないと、何のために高いみかじめ料払ってるのか分からなくなるしさ。ケツ持ちならケツ持ちらしく、やつらがうちのシマで二度とおいたをしないよう、キッチリ言わしてやって下さい

4月期ドラマ その2

『プリマダム』 日テレ水曜10時
やっぱり見る人が見るとなってないところも多かったんでしょうね。でもドラマ自体が素人がやるバレエって感じだったから、特に違和感はなかったかな。神田うのと高岡早紀はさすがって感じ。夏帆ちゃんもバレエ経験者だったはずなんだけどなぁ。やっぱりまだ下半身がたくまし過ぎますね。
最終回の生中継は本当に必要だったのか?すごい芸術劇場っぽい画だった。

『7人の女弁護士』 テレ朝木曜9時
荒川静香がゲストで登場し、話題になったけど、それだけ。演技は酷かったねぇ。キメ台詞の「どこにも逃げ場はありませんよ」も何だかなぁって感じ。「お逝きなさい」ほどのインパクトはなし。

『医龍〜Team Medical Dragon〜』 フジ木曜10時
今クールで一番面白かったのはこれですね。やっぱり天才外科医モノは良いなぁ。原作は読んだ事ないんですけど、イメージどおりだったんでしょうかね。
水川あさみちゃんも良かったし、稲森いずみちゃんも良かった。老け顔にしたのは本当に役作りだったの?そして何よりカッコ良かったのは夏木マリです。あれは良かった。

『弁護士のくず』 TBS木曜10時
せっかく面白かったのになんで『医龍』の裏なんかにもってきたのか...あ、これもマンガ原作なのね。キャストはトヨエツにキノコ伊藤、女優デビューの星野亜希あたりであまりいけてなかったんだけどなぁ。
ドラマの中で次回予告をやったり、『7人の女弁護士を』パロったりとなかなか面白かった。

2006W杯準決勝

タイミングを外してしまったのであっさりと。

イタリアvsドイツは良い試合でしたね。いつものゴリゴリサッカーに戻ったドイツと守備意識の高いイタリア。この試合のイタリアの守備は素晴らしかったです。で、どこが攻撃的なんだ?大塚さんは何を見ているんだろう?
フランスvsポルトガルはアンリの取ったPK(ちょっとダイヴ気味)をジダンが決め、フランスがそれを守り切りました。終盤の目が血走った感じのポルトガル必死の反撃がカッコ良かったです。マスコミが「ジダンジダン」言い始めたんでここらでフランスは負けると読んだんだけど...

というわけで、決勝はイタリアvsフランスです。青いチーム同士の試合だ。

[]