| 読み逃げ大歓迎!! |
2006-10-09 連休ラスト
■ ジムノペディ ライヴ
明星大学 蒼星祭@明星大学青梅校 アゴラステージに行ってきました。
ま、休みだったしね。ちょっとくらいしんどくても行くよね。車で行ったんですけど、ちょっと青梅をなめてました。2時間じゃ行かないんだなぁ。多分、尚子ちゃんのお家のすぐ近くだったのではないかと思う。
山の中の学校だったので、すごい広いのかな?と思いきや、キャンパスは意外とこじんまりした感じ。ギリギリに着いたんですが、割とスムーズに会場を見つけることが出来ました。
ステージは手作り感たっぷりで学祭だなぁって感じ。16時開演ということでまだまだ外も明るくて、確かに「らしくない感じ」ではありました。
お客さんはいつもより若い人が多く(当たり前か)、ステージ周りの階段に腰掛ける感じで結構な数の人が観覧していました。前の方には常連さんたちの姿もチラホラ。皆さん、はるばるやってきたんですね。流石です。
セットリストは王道な感じ?なんか最近なにが王道なのか、ちょっと分からなくなりつつありますけど...
- ジェリー
- 夢ならクリムゾン
- 傘もささずに
- アコーディオン、あげる
- 花オルゴール
- シャムレイ
- エトピリカ
- (MC)13
- トレモロ
- (en)ウタカタ
少し涼しくてナオミちゃんの衣装なんかはちょっと寒そうではありましたが、思わずアンコールなんかもあり、結構お客さんたちも楽しんでいたように見えました。
次は金曜日の「花吹雪ステージ」です。これも楽しみ。
■ ジョイフル初体験
九州を中心に出店しているファミレスチェーンだという認識だったんですが、なぜか青梅には少なくとも2軒存在してました。不思議。まぁ普通にファミレスっちゃぁファミレスなんですが、ちょっと変わったところがあったので簡単にご紹介。
・呼び出しのボタンを押すとカッコウの鳴き声がする。
・メニューに焼き鳥(串盛り合わせとか)がある。
・ドリンクバーにマウンテンデューがある。
・和風セットとか洋風セットが単品で頼める。
値段の設定も399円とか、499円とかちょっと変わった感じでした。あと全体的に料理の値段が安いです。近所にあったら溜まり場になること請け合い。

ジョイフルwwww<br>ってこっちにはないなんて知りませんでした、、、<br>超メジャーファミレスなんですよ?ヾ(゜ω゜)ノ゛
だってこれだけファミレス行ってるのに、ジョイフルって行ったことないジャン。
けっこう前ですが一時期ジョイフル押しをしてたのを覚えてますか?<br>納得していただけて嬉しいです。
思い出しました!そん時、青梅に行こうとしたよね、確か。<br>群馬にはジョイフルってあんの?
なぜかありますね〜<br>けっこういっぱいあるイメージ。