| 読み逃げ大歓迎!! |
2006-10-23 雨の平日
■ 予想外割
まぁ、このままじゃMNPで息の根を止められるの見えてたしね。このくらいインパクトのあるPRをして、どれだけ引っかかる人が出てくるか...まさに禿必死だなって感じ。
中途半端な通話料定額制とちょっとだけ安いですよで、どれだけ引っ張れるか?劇的な効果がないと持たないだろうなぁ。玉砕覚悟の最後の悪あがきにならないと良いですね。「やっぱり儲からないんでサヨナラ」じゃユーザが可哀想だぞ。ちゃんと最期まで責任取れよ、禿。
[]
| 読み逃げ大歓迎!! |
まぁ、このままじゃMNPで息の根を止められるの見えてたしね。このくらいインパクトのあるPRをして、どれだけ引っかかる人が出てくるか...まさに禿必死だなって感じ。
中途半端な通話料定額制とちょっとだけ安いですよで、どれだけ引っ張れるか?劇的な効果がないと持たないだろうなぁ。玉砕覚悟の最後の悪あがきにならないと良いですね。「やっぱり儲からないんでサヨナラ」じゃユーザが可哀想だぞ。ちゃんと最期まで責任取れよ、禿。
彼のおかげで大変な目にあいました。<br>物価指標の代表格の消費者物価指数には携帯電話の通話料金が入っているのですが、彼が突然値下げを宣言したので来年度の物価の見通しが変わるのでは?ということで、必死こいて計算しました。結論としては、必死が報われませんでした・・・
ユーザの急増やそれに伴う設備投資まで読みきった上での料金設定ならブルーやオレンジのキャリアも追随するかもしれませんけどねぇ...とてもそこまで考えているとは...