トップ «前の日記(2006-10-29) 最新 次の日記(2006-10-31)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2006-10-30 ひさびさにトラバ発射してみよう

必修科目逃れ問題

私にとっては遠い過去の話だし、不公平とか言ってもねぇ、学校によって色々方針ってあるじゃん。去年までは良かったのに...なんてのもアフリカではよくある話ですよね。
だからスルーしてたんですが、校長が自殺したり、なんだか大事になっているようだったので流れに乗ってみることにしました。

ちょっと調べてみたところ、多いのは社会系に関する必修逃れみたいですね。まとめると

 ・世界史は絶対やらないとダメ。
 ・日本史か地理をやってないとダメ。
 ・現社か倫理+政経もやってないとダメ。

ってことらしいです。昔と変わってたりするのかもしれませんが、私の高校はアホなので社会系は全部強制でやらされました。いちおう3年生になると理系と文系に分かれるんですが、選択の余地なし問答無用です。3年生の時、日本史と政経で週6単位、社会やってた気がします、理系なのに。
現社がなかったので倫理も2年の時やったし、地理(1年)も世界史(2年)もバッチリ4単位ずつやりました。
ま、うちの高校はちょっと狂っているので参考にはならないと思いますけどね。明らかに過剰に履修させられてるし...

それでも、授業があったからってちゃんと聞いてた訳でもないし、何を覚えてるかって聞かれてもかなり微妙な感じなので、「必修科目逃れ許さん!」っていう気にはなりませんね。常識的な範囲は中学レベルで十分。
ま、ばれちゃった人たちはしょうがないので補習でも何でも受けて卒業してください。ご愁傷様。

[]