| 読み逃げ大歓迎!! |
2006-12-21 遠距離恋愛の日らしい
■ ジムノペディ ライヴ
太陽と月のメロディー@吉祥寺STAR PINE'S CAFEに行ってきました。
既に恒例のシリーズですが、今回は『夜空に願いゴト』ツアーの一環ということで、新譜からも何曲か披露されるのではないかと楽しみにしていました。
あんま関係ないんですが、ちょっと会社を早く出たので新宿で時間つぶそうとフラフラしていたら、新宿ステーションスクエアにすごい人だかりが。何かやるんだろうな、何かな?と思いつつもスルーしたんですが、どうやらドリのシークレットライヴだったみたいですね。
もう少しちゃんと見ていけば良かったかも。
『アカネイロ』
このシリーズ2度目の登場。Vo.がアカネさんっていうんですね。
なんでもmixiにコミュニティがあるらしいんですが、メンバが10人しかいないらしいです。恥ずかしいので、もう少し(20人くらいに)増やしたいとのこと。さっき見てみたら13人になってました。頑張れ。
『ari』
key.とピアノの演奏で弾き語りをする女性でした。JR九州のCMソングとか歌っているらしいです。
目を閉じてリラックスして聴くのに最適な優しい歌声でした。
『Emi-ra』
こちらも2度目の登場。今回はパーカッションのメンバさんが代わっていたみたいです。
相変わらず力強い歌声でした。曲はとことんマイナー調で重めの楽曲ばかりです。もっとハッピーな曲にも挑戦したいと言っていました。
『ジムノペディ』
今回からは『夜空にかえす、願いゴトの背中』のレコ発ツアーです。開幕は仙台だったのですが、さすがに行けませんでしたので、本ツアーは初参戦。
新譜からはどのくらい聴けるんだろうな?と思っていましたが、5/9が新譜からの選曲でした。うち、ライヴで初めて聴いたのは2曲。どちらもお気に入りの楽曲だったので嬉しかったです。あれ?でも聴いたことない曲ってもう他にないかも。『させずに』はまだ聴いてないっけ?忘れちゃった。
機材のトラブルがあったり、ナオミちゃんがひざを痛打したり、リーダーのストラップが飛んだりと細かなアクシデントがあったりでライヴらしいね...とナオミちゃんも言っていました。
- 針の揺れかた【新】
- トレモロ
- (MC)傘もささずに
- アコーディオン、あげる
- ツェッペリン【新】
- (MC)エリー・リー・ブルース【新】
- シャムレイ【新】
- (en)13
- (en)エトピリカ【新】
全体的にスケジュールが押し気味で、あわただしい感じはありましたが、ちゃんとアンコールもやってくれて満足。
『トレモロ』が2曲目に入っていたり、驚かされるところもありつつ、ちゃんと『13』もやってくれて良かったです。
本ステージがジムノとしては今年ラスト。残すはキャッツマーブル(クラブ『千本ノック』所属)の大晦日ステージをのみです。行くのか?>もちろん行きますよ。

お疲れ様です〜(´ー*`)<br>ツェッペリン生聴きには感動しました。<br>させずに はライブではまだですよ☆<br>キャッツのコミュ作ったんでよかったらどーぞ(笑)♪
どもぉ。『ツェッペリン』良いですよね。<br>『13』好きの私としてはとても響きます。<br>そうだ、キャッツコミュ、お邪魔しようと思っていてすっかり失念しておりました。