![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2007-08-25 全然、秋じゃない
■ aikoライヴ

8.25 オールナイトニッポン武道館@日本武道館に行ってきました。
aikoがヌルコムやってた頃は横浜アリーナのイベントに何度か行きましたが、最近はやってるんでしょうか?
何だかんだ言って、中学時代からオールナイトニッポンにはお世話になってましたからねぇ。40年のうち10年くらいはかなり熱心なリスナーだったと思います。
お客さんは95%が女性。aikoが出演者で紅一点って言われてましたので、まぁわからんでもないかな。そのうちほとんどがポルノ目当てのお客さんだったように思います。
『w-inds.』
ジャニーズの嫌がらせにも負けず頑張っているんですね。曲はファンク調で結構好きな感じでした。ファンの人もちらほらいたようです。
『aiko』
お目当てのaikoは2番手で登場。白い丸首のシャツにジーンズ。髪型はポニーテール(?)でした。
次は誰かなぁと思って配転の様子を見ていて気付いたのですが、バックのメンバが若干変わっているようです。やよっしー(Gt.)とますけ(Dr.)が抜けて、新メンバに代わっているように見えました。最近のTV収録もこの構成でやっているようなので、次のツアーまでこのままかな。
今回は22日に発売された新曲が聴けるだろうと思って楽しみにしていたのですが、期待通り『横顔』と『星のない世界』を聴くことができました。『横顔』は最近のシングルの中ではかなり好きな曲だったので大満足。
演奏後は次長課長の井上君(河本は遅刻?)と一緒にタンバリンクイズをひとしきりやって終了。イベント出演時間はかなり長かったです。
- ボーイフレンド
- 横顔
- 星のない世界
- オールナイトニッポンメドレー(キラキラ〜be master of life〜シアワセ〜帽子と水着と水平線〜初恋〜花火)
『TRICERATOPS』
もうバンド結成して10年だそうです。私が唯一知っている『Going To The Moon』でスタートし、途中から元イエモンの吉井和哉さんが参加。トライセラの曲をカンペ見ながら1曲歌った後、『JAM』を披露してくれました。隣の吉井さんファンっぽいお姉さんはイントロで涙ぐんでいました。良かったです。
『チュートリアル』
普通に漫才を披露。徳井君は終始、「渦中の人」押しでした。
『ポルノグラフィティ』
ノリの良いライヴ向きのシングル曲ばかりのセットリストでとても良い感じでした。『ミュージック・アワー』の振り付けまだやってるんですね。なんかちょっと変形していたような気はしますが。
んで、こちらでは変わらず、ますけちゃん活躍中。野崎ブラザーズという形で大々的に紹介されてました。
アンコールという形でナイナイが登場。24時間TVのパクリでお茶を濁したところで、サプライズゲストに福山君が登場。何となく予想はしてましたけどね。もうお客さんは大騒ぎです。アコギの弾き語りで『HELLO』を1曲歌って終了。
最後は出演者全員が舞台の登場し、一言挨拶した後、「オールナイトニッポン」と叫んでイベント終了。いろいろ楽しめて、良いイベントでした。