![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2007-12-24 クリスマスイヴ
■ クリスマスフェスティヴァル
高木学園 CHRISTMAS FESTIVAL@伊勢原市民文化会館小ホールに行ってきました。
あんま空気読めてなかったのかもしれませんが、行っても大丈夫だって言われたし、なんも用事なかったし...
I部は音楽の部。
ところてん方式のピアノ連弾から始まって、ヴァイオリンソロ、コーラス、声楽のソロなど。いろいろと工夫が凝らされていて面白かったです。
II部はダンスの部。
こちらもバレエ、ヒップホップ、ジャズダンス、タップダンスと盛りだくさん。生のタップダンスは初めて見ましたが、振り付けとか難しそうだなぁと思いました。結構年配の方とかもしっかりダンスをやっていて、とても微笑ましかったです(上から)。
ほのぼのと暖かい感じのクリスマスイヴを過ごせて良かったのですが、ダンスをする子供の中にとても可愛い子がいて、ついガン見してしまったので不審者扱いされていないかが心配です。
■ 明石家サンタ
去年もちゃんと生で見たよな、確か...
今年も八木ちゃんは可愛かったです。本当に一年に一度しか見られなくなりましたね。
バラエティにドキュメント性は求めていないので、仕込みがあるのは否定しないのですが、この番組はそうでもない気がします。ホンがあるとしたら面白くなさ過ぎるもん。
だからやっぱり芸能人のネタの方が面白く感じてしまいます。話術のせい?サンマが受けてるのは内輪ネタだからだとは思いますけど。今回も印象に残ったのはタムケンとかトシとか山中さんとか光浦靖子だもんなぁ。
素人の話では、なんだかんだ言って、穴に落ちてクレーンで救出された女の人の話が面白かった気がする。最初に自動車が商品で出ちゃってガッカリみたいな空気だったけど、結果的にはあの話が一番面白かった気がするので、それはそれで正解だったのではないかと。
今年も平和なイヴの夜でした。
[ツッコミを入れる]
[]