トップ «前の日記(2008-01-05) 最新 次の日記(2008-01-07)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2008-01-06 お休み終了

年末年始に気になったこと

お休み最終日ということでグッタリ過ごしました。
最後になんかやっておこうと思って気になっていたことを調べたので報告します。(誰に?)

レコード大賞最優秀新人賞に輝いた℃-uteとハロプロキッズの関係についてです。(なんじゃそりゃ)
ハロプロキッズはジャニーズJr.みたいなものだと思って下さい。規模はだいぶ小さいですが。そのメンバから先行でユニット化したのがBerryz工房でした。んで、℃-uteはそれ以外のハロプロキッズのメンバ全員というのが、どうやら正解みたいです。
ちなみに『しゅごキャラ!』の主題歌を歌っているBuono!(ボーノ)Berryz工房℃-ute、それぞれからの選抜メンバで構成されているようです。この辺がかなり曖昧でした。私がメンバで識別できるのは夏焼雅ちゃんだけなので。

これがなんの役に立つかは知りませんが、私はなんとなくスッキリしました。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
カッチン (2008-01-07 17:34)

なんとなく理解できた気がします。<br>報告ありがとうございます。

みずすまし (2008-01-07 20:24)

Hello! Project - ℃-ute、 一人ごと読ませて頂きました 07年暮れゴールドデスク大賞で新人アーディスト賞受賞 ゴールドデスク大賞の金字塔に輝いた℃-uteファンとして嬉しいですね<br>ハロプロ帝王つんくが95年「わるい女」を歌ってゴルドデスク大賞受賞していますね 歌もうまいしハミリー40数名を統率して育てて行く力は正に帝王と賛美できると思います 未成年それも女の子たち、つんくの責務は地球より重いかも知れないです <br>キッズ03年 応募総数27.958名15名合格 Berryz工房04年デビュウ(石村舞波、脱退)<br>℃-ute 04年誕生(村上愛、脱退) 07年春 桜チラリデビュー平均年齢13.5才リ−ダー<br>矢島舞美 梅田えりか 鈴木愛理 有原栞奈 中島千聖 中島早貴 最小年齢11才萩原舞、<br> 「都会っ子純情」は歌とダンスであったがダンスは最高のできだったと思います<br> ジャニーズ ハミリーとかAKB48、Hello!Perojectのアイドルたちが元気なのは平和な証だとおもいます 

みずすまし (2008-07-16 10:10)

つんくさんが95年レコード大賞受賞した歌のテーマは「ずるい女」でした コメントに悪い女と書き込みましたが誤りを訂正させていただきます 今頃で何の意味無しかも知れませんが、ごめんなさい<br>つんくさんの歌に対する溢れるエネルギーはすごいと思います<br>最近はスパーヤニットで元気一杯のようです<br>「モーニング娘。X タカラヅカ」コラボレーションの第2弾として、2008年8月6日(水)〜25日(月)新宿コマ劇場にて行われる、ロジャース&ハマースタインの名作『シンデレラ』。<br>そのミュージカル『シンデレラ』を応援する、超強力ユニット「High-King 」がハロー!プロジェクトから誕生します!<br><br>参加メンバーは、高橋愛、田中れいな(以上、モーニング娘。)、清水佐紀(Berryz工房)、矢島舞美(℃-ute)、そして、ハロプロエッグから前田憂佳が参加。<br>そして『シンデレラ the ミュージカル』応援歌として「C\C (シンデレラ\コンプレックス)」を6月11日にリリースします!

teetee (2008-07-18 03:25)

わざわざ訂正お疲れ様です。<br>ハロプロ関連は最近見に行ってないですねぇ。

[]