![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2008-05-14 雨、寒い
■ WOWOW オムニバスライヴ
ライブW Ever Green Music 昨日〜今日〜明日@ZeppTokyoに行ってきました。WOWOWのサイトで公開収録の募集をしていたので申し込んだら当たりました。
無料だし、雨が降ったり、面倒だったら行くのやめようと思ってたんですが、面倒くさい悪魔に負けることなく無事会場に到着。
お客さんはお姉さんっていうかおばさんが中心。根本要さん、佐藤竹善さんあたりが目当てだったのかな?椅子席が用意されていたので、いつものように気持ちが落ち着く下手側の前の方へ。
熊木杏里
誰かと仲が良い風でもなかったけど、なんでこの子呼ばれたんだろう?って感じの存在。私はお目当ての一人だったので良かったんですが。
とても若々しい感じで、スタレビの要さんと1曲、新曲を1曲歌って帰っていきました。要さんはコーラスもめちゃめちゃ上手いです。
中孝介
独特なビブラートの利かせ方をする人ですね。沖縄の人らしい。あとからもステージに出てきましたが、ここでは有名な曲を3曲歌って終了。
大貫妙子
大御所。もちろんナマで歌を聴いたのは初めてでした。ビビっと感じるようなところもなく、それほど凄みみたいなのは感じなかったんだけど、なんかすごい懐の深さを感じました。
途中でSLTの佐藤竹善さんを呼び込んで1曲デュエット。体も大きいけど、顔も大きいな、この人。
SALT & SUGAR
ここで舞台転換。グランドピアノを真ん中に持って来てピアノ中心の構成に。
始めは塩谷哲さんのピアノソロ。「しおやてつ」だと思ってたら「しおのやさとる」さんでした。上手側からだとピアノの手元がよく見えて良かった。熊木杏里ちゃんの時に伴奏してたのも彼でした。
続いて佐藤竹善さんとユニット(「しお」と「さとう」)として2曲披露。いやぁ、ほんと良い声ですね。
その後は要さんを呼び込んで1曲。歌っている時間の5倍くらいはしゃべってました。
土岐麻子
ここでまた舞台転換。元のバンド体制に戻ります。
続いて元Cymbalsの土岐麻子さんのステージ。ジャジィなポップを歌う方で、この公演を見に行こうと思ったのは彼女の歌を聴きたかったからでした。
大貫さん→佐藤竹善さん→要さんと順番に一人ずつとデュエット。ポップな気持ちよい歌声でした。要さんにはデカイデカイと言われてました。170cmくらいあるそうです。
根本要
最初から最後までずっとしゃべってた印象。面白い人です。
途中で中孝介と『木蓮の涙』を歌い、洋楽を1曲歌った後、『夢伝説』を披露。すっごい久々にこの曲聴きました。めちゃめちゃ懐かC。
最後は全員集合で聴いたことがある洋楽の曲を1曲歌って終了。バックバンドも山弦の小倉博和さんとかついていてとても豪華なステージでした。