![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2008-06-02 開港記念日
■ W杯アジア3次予選 vsオマーン
前節、アウェイとはいえバーレーンごときに負けたのがとても気に入らないわけですが、ともかくホームの2戦目ということで横浜国際に行ってきました。
時間的には余裕で間に合ってRYUICHIの君が代を満喫する予定だったんですが、思わず仕事でトラブってしまい会場に着いたのはキックオフの直前でした。
試合は当たり前だけど終始、日本ペース。ショートパスも良くつながっていたと思います。オマーンはガン引きで、コンパクトにしてはいるものの、サイドから攻められて1枚はがされると、あとはズルズルと下がっていくだけのDF。これなら負ける気がしない。
1点目は遠藤のCKを一番得点をしそうNo.1の中澤がヘッドで。さすがです。2点目は俊輔の距離のあるFKを、なぜか最前線に立つDF釣男が頭で落とし、難しい角度のシュートを嘉人君がゲット。
後半になってもペースは変わらず。虐殺ショーにこそなりませんでしたが、危ないところはほとんどなし。3点目は深く切り込んだ松井の折り返しを受けた俊輔がペナルティエリアの外から右足でゴール。お見事。
存在感があったのはやはり俊輔でしょう。球離れがスパスパと小気味良く、見ていて楽しかったです。身体の使い方とかもさすがって感じ。あとはとりあえず持ったらドリブルしてみようって感じの松井も良かったと思います。遠藤、嘉人君あたりも良かった。
今週末のアウェイ、オマーン戦を勝つとタイとオマーンが沈むので抜けは決定です。きっちり決めて欲しい。そして最終節、ホームでバーレーンをチンチンにしてやるのだ。
帰りはあいにくの雨。人生3度目くらいのラー博でラーメンを食べ、新横からタクりました。タクシーって素晴らしぃ。
■ 自動車税納付
今日までが期限だったので年貢納めてきました。39,500円也。
あ、ちゃんとEdyで支払えました。サークルKサンクスありがとう。来年はどうなってるんだろうか?