トップ «前の日記(2008-06-18) 最新 次の日記(2008-06-20)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2008-06-19 今日から下り坂?

4月期ドラマ最終レビュー その1

ちょっとずつでも進めておこう。

『7人の女弁護士』 テレ朝木曜9時 平均10.9%
コンスタントに二桁をキープしていたんですね。
弁護士のくせに勝手に捜査して、警察でも調べられなかったような新事実を発見しちゃうのってどうなの?こういうドラマ多いんだけど。
このドラマは女弁護士が7人いる必要が感じられないところに違和感を感じます。

『ラスト・フレンズ』 フジ木曜10時 平均17.1%
ラスト2回は20%越えだそうで。
ちょっとこのドラマに関してはいろいろ文句が。みんな暴力、不倫、強姦、自殺、妊娠...こういうの好きなのね。携帯小説とかみんなこんなんでしょ?DVだかなんだかしらないけどさ、錦戸君の暴行シーンとか見てられなかったんだけど。
特定の出演者が好きで見てるってのなら分かるんだけど、本当にどこが面白かったのか分からなかった。面白かったっていう人、是非説明して下さい。
あの三人もあのまま上手く行くとはとても思えん。絶対また好きだ嫌いだってやるに違いない。水川あさみちゃんのとこもダメだろう、オグリンがクズだもん。瑛太の話はあれで終わり?とにかくいろいろ納得がいかんドラマでした。

『キミ犯人じゃないよね?』 テレ朝金曜11時頃 平均8.9%
貫地谷しほりの過去の秘密が意外としょぼかった。確か彼女、どっか他のドラマでも見た気がするけど思い出せない...なんだっけ?
テレ朝のドラマはなぜか主人公に決め台詞を吐かそうとする。

『トップセールス』 NHK土曜9時 平均-.-%
ちょっとクールの概念が民放と違うようですね。
夏川結衣さんが学生時代から初老の歳まで大活躍。昭和の世相を振り返りながらって感じのドラマでいかにもNHKって感じ。

大量にたまっているドラマがあるんだけど、どうしよう。

EURO2008 13日目

今日からクォータファイナル。初戦はポルトガルvsドイツです。
さすがにこの辺になるとスター選手ぞろい。ポルトガルはデコ、ヌノゴメス、そしてC・ロナウドが攻撃の中心。時間帯にもよりますが、デコは頑張っていた印象。ドイツはポドルスキー、シュヴァインシュタイガーとバラック。クローゼはまだ本調子ではなかったか。

試合はややポルトガルペースかな?って感じで進んでいたところで、突然、ドイツの攻撃力が爆発。20分から30分くらいの時間帯は別のチームのようでした。そのチャンスをきっちり生かしきったドイツはシュヴァインシュタイガー、クローゼのゴールで2-0とリード。
できるだけ早い時間に追いついておきたいポルトガルも、40分にC・ロナウドのシュートのこぼれ球をヌノゴメスが蹴り込み1-2。前半はそこで終了。熱い試合です。

後半も一進一退の攻防が続きます。こうなると次にどちらが得点するかで試合結果が決まってしまいそう。そしてその得点を挙げたのはバラックでした。押されていたフェレイラが豪快にこけていればファールとってもらえたかもしれなかったのに、残念です。
でも、残り時間はまだ30分。ヌノゴメスに代えてナニを入れ、ポスティガを投入し、巻き返しを図るフェリペ。しかし、途中から降ってきた雨のせいかクロスボールもミドルシュートもなんだかみんな浮き気味。チャンスを生かせません。
終了間際の87分。ポスティガがヘッドでゴールを挙げ2-3と1点差まで詰め寄りますが、反撃もここまで。C・ロナウドのEURO2008はここで終了となりました。

やはりポルトガルはグループリーグ3戦目の闘い方が良くなかったんじゃないかなぁ。一方ドイツはここに来て調子を上げてきた印象。さすがこの辺は百戦錬磨の強豪国って感じです。

[]