| 読み逃げ大歓迎!! |
2008-12-09 珍しく雨
■ 景気の話
なんか雇用不安とかリストラとか内定破棄とか景気の悪い話が多いですね。
ウチの父親は元公務員で、昔から景気が悪くなるたびに「公務員はズルイ」的なことをよく言われてきたらしく、派遣社員や契約社員にとても冷たいです。ニュースとか見て、よく文句を言っています。
派遣社員をやってる人は何で契約社員を目指さないんでしょうか?当然のようにみんな目指してるんですか?
道は厳しいのかも知れませんが、世の中に契約社員がいないわけじゃないですよね?ということはその人の能力(運も含む)が足りないってことかなと。じゃぁ、しょうがないですよね。
[ツッコミを入れる]
[]
