トップ «前の日記(2009-01-23) 最新 次の日記(2009-01-25)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2009-01-24 ちょっくら風邪気味

オンタマ イベントライヴ

ONTAMA CARNIVAL09@横浜アリーナに行ってきました。
ワンマンを見に行ったことがあったり、対バンのイベントで見たことがあったりするアーティストが多かったのでチケットを取ってみました。それ以外もわりと名前の売れている人たちが多かったので楽しみだったんですが、座席もセンターのいい席だったので余計に楽しみでした。これも勝守効果でしょうか?
イベントはテレ朝で帯でやっているオンタマのイベントライヴということで、黒人のリーとポップが一緒にプリクラを撮ってくれるとか、LISMOのボールペンくれるとか色々サービスしてくれてました。あ、そうそう司会進行は竹内由恵アナでした。

お客さんは若い女性が多かったかな。目立ってたのはファンモンファンとUVERファン。大塚愛ヲタもチラホラ。

『flumpool』
Gt.&Vo.とGt.Ba.Dr.の4ピースバンド。Vo.はサッパリとしたイケメン。
CMの曲とブラッディマンデイの曲は聴いたことがありました。持ち時間は30分くらいだったか。全部で4曲披露。

『monobright』
同じくGt.&Vo.とGt.Ba.Dr.の4ピースバンド。全員メガネ。Vo.はなんか変な動きをする変人っぽい男子。
わりと売れてるみたいですね。だいたい30分で4曲披露。

『いきものがかり』
神奈川出身ということでアピールしていました。Ba.Key.Dr.はサポート。
聖恵ちゃんの歌は安定してますね。MCもちゃんとしてました。さすが紅白歌手。曲数はちょっと増えて6曲。『帰りたくなったよ』も聴けました。

『FUNKY MONKEY BABYS』
メインMCの二人はまともで歌詞とかもわりとちゃんとしてるのにイロモノにしか見えないのは、全部DJの彼のせいだと思う。6曲披露。

『チャットモンチー』
広いステージだったのでクミコンの姿がちゃんと見えました。えっちゃんは見たことあるTシャツにパンツスタイル。アッコビンはスカート履きでした。
新曲の『Last Love Letter』を含め8曲披露。新曲は入りのBa.ソロが(E)です。変態度数も低め。

『大塚愛』
久しぶりにライヴで見ました。今回が間違いなく最接近です。
最近はあまり勢いなくなっているようですが、CMで流れている『愛』という曲は良いですね。MCもちゃんと意味が分かるようになってたし、良い意味でも悪い意味でも時の流れを感じました。6曲披露。

『斉藤和義』
M1が『歩いて帰ろう』でM2が『Hey! Mr.Angryman』超懐かしい。新しいめの曲ではアリナミンシリーズを演奏ってました。『歌うたいのバラッド』も聴けたし、超満足。最多の9曲披露。

『UVERworld』
ツインGt.にBa.Dr.にVo.の5ピース。Vo.は女の子みたいな顔立ちで、本当に女の子だったら結構好きなタイプ。でも当人はふわふわが付いてる革ジャンの下にタンクトップ着て、チラチラはだけちゃう感じ...一昔前のビジュアル系のノリですね。死にそうだった周りの女の子たちが息を吹き返していました。
曲は軽めのハードロック。もうちょっと知ってる曲あるかと思ったけど、『00』の曲しか分からなかった。全部で8曲披露。

開演が2時で終わったのが9時過ぎ。座席に座れなかったら相当厳しかったと思います。立ち見の人たちとか可哀想。流石に長かったけど、席も見やすくて良い席だったし、最後まで楽しいライヴでした。

[]