トップ «前の日記(2009-04-18) 最新 次の日記(2009-04-20)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2009-04-19 スッペイン料理屋語り合ったり

皐月賞観戦

法華経寺らしい今年もPOGの持ち馬が3頭も出走するということで中山競馬場に皐月賞を見に行ってきました。

行きはまったりと下総中山から散歩しながら競馬場へ。途中にたくさんお寺がありました。とりあえず一番大きそうだった法華経寺というところで、お参りを。確かにどの馬が勝ちますようにっては願わなかったかも...

競馬場に歩いて行く人の姿はほとんど無し。のんびりとだいたい30分くらい歩くと競馬場が見えてきます。

中山競馬場の入り口競馬場にはお昼過ぎに到着したのですが、別に他のレースは買う気無し。どうせ当たらないしね。
まずは最近アバンティから発売されたはずのユキチャンぬいぐるみを買いにターフィショップへ。お目当てのぬいぐるみだけは済まず、色々散財してきました。皐月賞出走記念ボールペンはロニユニとバルド君の分しか売ってませんでした。あとは残念ながら売り切れ。

んでもって1時間くらい前になった頃、馬場に出ることに。まぁまぁ人は多かったですが、ゴール板手前の柵のところを確保。もう少し前に行きたかったけど、次の柵の位置は日なただったので断念。

返し馬中のバルド君レース直前。バルド君は本馬場入場前の先入れでした。その後、断然1番人気に推されたロニユニ、陸遜と続けての入場。
枠入りはスムーズに行なわれ、いよいよ発走。スタートもスムーズ。ロニユニは中段の前目での競馬。想定どおりです。バルド君は中段、やや後ろ目を追走。陸遜もほぼ同じ位置の内側。
向こう上面からはビジョンで観戦。見えないんでね。ペースは早そう。
3角過ぎで先頭に取り付こうとするロニユニ。ん、伸びない?4角、ごちゃごちゃっとするところを外からトランザム状態で抜け出したのは、なんとバルド君。一瞬で後続を突き放し、坂下で先頭。抜け出してからはやや詰められはしましたが、余裕の1馬身半差で見事優勝!私的には2年連続POG持ち馬の優勝です。また生で観戦できてシアワセです。

正直、ロニユニの好走を期待していたので、14着惨敗はとてもショックでした。そういうこともあり、今年は表彰式も見ずに帰宅。もちろん馬券も散々でした。ほんと競馬場行って馬券買うとろくなことない...
帰りは船橋法典から武蔵野線→東海道線で帰浜。ちょっぴりホロ苦でしたが、良いレースが見られてよかったです。

[]