![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2009-08-15 終戦記念日
■ 野澤家企画
真夏だというのに鍋をいただきました。送り迎え&お家提供ありがとうございました。
皆さんいろいろお悩み中みたいで、大変そうではありますが、涼しくなってこれば流れも変わるでしょう。
今回は『パンデミック』という新しいゲームを試してみました。2-4人用で1ラウンドだいたい30-40分で終わります。なかなかテンポが良くて良いです。
珍しい参加者協力型のゲームなのですが、これまたチューニングが絶妙で、初心者モードだとクリアできるんですが、標準モードだとどうしてもクリアできないんですよね。最後は拡張キットを試したみたのですが、眠くて思考能力が低下していたせいか、どうにもなりませんでした。
慣れてきたら楽にクリアできるようになるのかなぁ?まぁ運の要素も大きいと思いますけどね。
最大5人まで拡張できるみたいだし、追加要素もあるようなので、まだまだ楽しめそうです。またやりましょう。
[]
お疲れさまでした。 <br>悔しくて色々調べてみたんですが、カードの受渡しのルールを少し勘違いしてたかもしれません。 <br>次は標準モードで地球を救いましょう。
とても私好みのゲームで素敵でした。大好物になりました。 <br>広い家は厳しいかもしれませんが、ぜひまた来て下さい。
次回はどちらかの新居でお願いします。 <br> <br>私もちょっと調べてみました。 <br>その都市のカードはもらうこともできるんですね。 <br>あとワクチンができている状態なら衛生兵はアクションを消費せず <br>病原菌を除去できるみたい。 <br> <br>我々はストイックなルールで頑張っていたわけです。 <br>え、ちゃんと読めって?