![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2009-09-09 救急の日
■ インフルエンザ
なんでも会社の同じフロアの人で発症した人が出たらしく、部屋の入り口でマスクを手渡されました。
とりあえず1日つけてみましたが、これって誰のためにつけてるんですかね?自分の予防のため?他人に感染さないため?よくわからんなぁ。
ちなみに家族が発症したり、席の近くの人が発症すると7日間勤務扱いで休めます。
■ 日本代表ガーナ戦
今回はちゃんと見ました。ヘキサゴン見終わってからなので後半だけでしたが...ちゃんと?
長友がハンドでPKとられて0-1の状況で後半キックオフ。早速ギャンに裏を取られ失点。相変わらずギャンはやりますね。
すぐに憲剛が取り返すも60分過ぎに同じような展開から裏を取られまた失点で1-3。
サッカーは2点差の試合がひっくり返ること、よくあるんですけど、日本はやられる側にはなっても、やることはないと思ってました。
しかし、残り10分で途中交代の玉田がゴールで2-3、立て続けにイナの神クロスを岡崎が合わせ同点、とどめはイナの右足一閃。だいたい5分くらいで2点差をひっくり返し、4-3で勝利です。
オランダ戦と同じようにグダグダのまま、負けたらガッカリするところでしたが、まずは勝ったことが重要。
だからといって「目標はW杯ベスト4」に賛成はできませんけど、ガーナもW杯出場国ですからね、勝ち点3を取れる可能性はあるってことでしょう。
今回、嬉しかったのはイナの大活躍。岡田さん、まだまだイケますって、イナ使いましょうよ。ホンダケは干からびるまで干しといて良いですから。
あと、攻撃参加した時の釣男さんは誰よりも雰囲気がある。
[ツッコミを入れる]
[]