トップ «前の日記(2009-12-05) 最新 次の日記(2009-12-07)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2009-12-06 遼くん賞金王

竹仲絵里ライヴ

竹仲絵里 アコースティック・ライブツアー「花と夢とほほえみを*」@Thumbs Upに行ってきました。
お昼を『浜虎』で食べて、おやつを『Very-Strawberry』で食べたりしながら、開場時刻ちょっと過ぎに会場に到着。100番くらいの番号だったので気を抜いていたら、既にお客さん入ってました。結局、下手側奥の方の席に座れたので良かったですが、意外と大入りでビックリ。一般発売は4分で完売したそうです。
会場はアメリカンな感じのダイニングバー。なかなかおしゃれな感じでした。お客さんは割といい歳の男性が中心。女性は1割もいなかったかな。いつものことですが。

構成は鍵盤の小林健樹さんとパーカッションの宮川剛さんというお馴染みのメンバ。竹仲絵里さんはいつものようにギブソンのアコギ演奏です。現在、アルバムのレコーディング中ということで、何曲か新曲を演奏ってくれたりしましたが、だいたいは定番のセットリストだったと思います。
『黄色い花』では鍵盤の弾き語り、アンコールはWで『サヨナラ サヨナラ』の後、ラストに『ありがとう』。
印象に残ったのはカヴァーのコーナで歌ってくれた『君をのせて』とアンコールの『Heal the World』ですかね。竹仲絵里さんジブリ好きらしいです。好きな作品は「ラピュタが1位、ナウシカが2位かな、魔女宅かな?次はトトロ」って言ってました。MJはそれほど熱狂的なファンではないがやはり感銘を受けたとのこと。

竹仲絵里さんといえばアコギ弾き語りというイメージが強いですが、ライヴ中のところどころでギターなしの曲を聴くと、う〜ん、こっちの方が良いかもと思う時もあったりします。ちょっと複雑。
アットホームな感じで、MCも面白かったし、とてもいいライヴでした。ステージの出入りの時、演者さんをすごい近くで見られたのも良かった。
次はなんと赤坂BLITZでワンマンらしいです。チケ取り、ちょっと出遅れたのでどうしようか悩み中。

続・携帯水没

とりあえず、メール、通話、iアプリやFelicaあたりも大丈夫そう。ただ、背面の液晶が点いたり点かなかったりします。ま、このくらいはしょうがないだろう。そのうち直りそうだし。
まずは無事復活したようで何より。ほんと不慮の事故で携帯壊れたりすると困りますね。ガクブル。

[]