トップ «前の日記(2010-01-16) 最新 次の日記(2010-01-18)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2010-01-17 思い出し更新完了

グアム旅行 3日目

恋人岬までの真っ直ぐな道今日は朝から雨が降った余韻が残っている感じの不安定な天候。青空は見えるんですが、雲が多めでたまにザッと雨が降ります。そのおかげで、暑さも抑えられているし、代わりに良いこともあるわけです。

午前中はホテル隣のビーチからも見える、『恋人岬』へ行ってみることに。
始発のシャトルバスの出発時刻があまり早くなかったので、行きは歩いていってみました。昨日の朝市からの帰りほどじゃありませんが、結構、時間かかりましたね。なんだかんだで1時間弱くらい?途中で雨に降られたり(雨宿りできるところがなかった)してちょっと大変でしたが、終盤に差し掛かったところで、観光タクシーに乗った日本人の方に拾ってもらい、とても助かりました。感謝感謝。

雨でちょっと霞んでいます。手前に見えるのがニッコーグアム海を見下ろす角度で綺麗な虹が!恋人岬に着いて、展望を楽しんでいると突然の雨。
ここは無料で傘の貸出があったので、さしながら雨がやむのをマッタリ待っていると、雨上がりのタイミングで綺麗な虹が!くっきりと鮮やかな二重の虹で、とても印象深かったです。

帰りはタモンの中心部へのシャトルバスだったので、ついでにDFSでちょっと買い物をし、お昼を食べにDFSのシャトルバスでホテルに帰ってきました。
お昼はホテルの最上階にある『桃李』というレストランの飲茶をいただきました。今回は珍しくホテルの施設をたくさん利用しましたね。

愛嬌のある魚です水族館の入口午後は『アンダーウォーターワールド』という水族館へ。14時からサメの餌付けがあるということでスケジュール調整したのに、残念ながら餌付けは中止とのこと。代わりにダイバーさんが遊んでました。
水族館自体は世界一長いというトンネル型の水槽が面白かったです。

その後は軽くお土産等を買ったり、お茶したりした後、再びホテルそばのガンビーチへ。今度は水着で行ってみました。
ここはおそらくニッコーグアムの宿泊者しか来ないビーチだと思うので、だいたいいつも空いています。ビーチは100mくらい沖まで、深くても腰くらいの水深。海底は裸足だとちょっと痛くて歩きづらかったです。泳げれば楽だったんですけど。
やはり水は超綺麗。少し沖の方まで行くと、小さめの青い魚が脚に向かって攻撃を仕掛けてきたり、群れで泳いでいる少し小さめのカマスみたいなピンピンした魚に丸く取り囲まれたりします。楽しいです。

海から上がったらすぐ隣のホテルのプールに直行。マットを使ったウォータースライダーで遊んだり、普通にプールで泳いだりして、潮っ気を落としました。海のそばのプールもこういう時は便利。

ベランダからの夜景最後は19時から予約していた『マンダラスパ』でマッサージ。私はリフレクソロジーのコースを頼みました。どんなことやるのか覚えてようと思ったんですが、半分過ぎたくらいから記憶がありません。気持ち良かったです。

最後の夜はお腹を休めようということで、おつまみを食べながらベランダでマッタリ。気温も暑くもなく寒くもなく、本当に丁度良くて快適な夜でした。

[]