![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2011-08-14 カフェのはしご
■ [グルメ] ロクシタンカフェ
渋谷のL'OCCITANE Cafeでお昼をいただきました。
スクランブルからもよく見えるビルの2階、3階がお店で、1階は店舗になっています。
お客さんは9割方、女性です。たまによくわからず入ってきたしまった的な家族連れがチラホラ。
お盆時期だったせいか待たずに入ることができ、ユックリできました。あまり回転率も高くなかったように思います。
食事メニュは少なめで、サラダとサンドイッチ的なものくらい。スイーツはそこそこ揃っています。素材は結構こだわっている感じで美味しかったです。ただ、単価が少々お高め。ドリンクだけでも、だいたい1,000円くらいします。
渋谷デートにいかがでしょう?
■ [映画] コクリコ坂から
見た人から「良かった」という声を聞いたので見に行ってきました。
たまたま渋谷のTOHOシネマズに行ったのですが、14日は『TOHOシネマズデー』なんてことをやっているそうで、1,000円で見ることができました。知らなかったので得した気分。
映画の内容は、まだ見る人がいるかもしれないので詳しくは触れません。
舞台が横浜なので、なんだか親近感がわきました。長澤まさみの声は、最初ちょっと気になったけど、それほど悪くはなかったかな。他のキャストもほぼ違和感なかったです。
短めのお話で、説明の足りないところも多々ありますが、よくまとまっていて良かったと思います。
■ [グルメ][音楽] ラルカフェ
L'Arcafe L'Arc〜en〜Ciel×SPACE SHOWER TV THE DINERに行ってきました。
20周年ということでいろいろやってくれます。これはランチorディナーのビュッフェをいただきながら、1時間ほどの特典映像が見られるカフェです。チケットは前売りで3,500円といいお値段。
A席とB席に分かれていてA席は写真が飾ってあるソファ席。スクリーンは見難いです。今回はB席だったので、その辺は正解だったかな。ちなみに入場時刻はA席が30分早く設定されているのですが、B席もA席の人と一緒に入れます。長く居られるのでお得。
ビュッフェは結構、本格的でバラエティに富んでいました。特典映像が1時間くらいシッカリあるので、あまり何度も取りに行くタイミングはありませんでしたが。
特典映像は過去のライヴ映像が流れ、その後に、メンバの短いインタビュが付いている体。グランドクロスツアーの映像とか懐かしかった。
その他、過去のツアーグッズや衣装などが展示してあったり、PVが流れていたりと、ラルクファンなら十分楽しめるイベントでした。半額ならもう一回行きたい。
今回は、昼前に渋谷まで車で行き、ずっと停めっぱなしにしていたのですが、わりと使える駐車場を見つけたので報告。『タイムズ道玄坂第6』というところです。
12時間打ち切りで2,600円。別に安くはないけど、昼中、渋谷で遊んでいたい時とかオススメ。道玄坂のど真ん中にあるのですが、そこそこ台数が停まる上、入り方が分かり難いからか、いつも空いています。もしかしたら土地柄、深夜は混んでいたりするかも...
百軒店商店街の入り口から入り、ローソンを右折すると突き当たり左側にあります。道玄坂のライヴハウス群にも近くて便利。