| 読み逃げ大歓迎!! |
2005-02-19 大安吉日
■ 車買っちゃいました
いやぁ、いちおうちゃんと考えてはみたんですが、タイミングとかいろいろあって結局、衝動買いみたいな勢いになってしまいました。
車種はアウディのTTクーペという車です。1.8lターボのAT車です。色は黒にしてみました。名前もちょっと気になりはしたんですが、決め手は見た目が(E)ことです。外装、内装共に。人によって、好き嫌いとかはあるんでしょうが、私的には文句なしのかっこ良さです。
法律的には4人乗れる車なのですが、基本的に後部座席に人は乗れません。別に誇張しているわけではなく、本当に乗れません。ま、乗るだけなら乗ることはできますが、かなり不快な思いをするはずです。ですので、実質2人乗りですね。
ディーラの人も気を遣ってくれたんでしょうか?納車を大安の日にしてくれました。でも、あいにくの雨降りであちこち乗り回すことはできませんでした。残念。
明日は千葉まで帰らないといけないので必然的に首都高を走ることになります。調子に乗って飛ばし過ぎないように気をつけねば。う〜ん、でも楽しみ。
■ ELTライヴ
ELT/common place tour 2004-2005@東京国際フォーラムに行ってきました。
もう何度目になるか分からないほど東京国際フォーラムには行っていますが、1度しか1階席になったことがありません。今回も2階席の結構後ろの方でした。
ライヴは音楽の流れる部屋にズームインって感じの映像からスタート。このへんでなにやら既視感に襲われました。でも、ま、そういうこともあるかな?と思って気にしていなかったのですが、途中途中で見る映像が全て見覚えがあります。曲に関してはそんな感じしなかったんですけどね。結果的に言うと、同じツアーを二度見たことになったようです。なんかすごいファンみたいですね。
でも、お客さんが違うせいか、既に一度見ているのでなじみがあったせいか、前回よりもとても良い印象でした。前回、あまりピンと来なかった分、新鮮さが残っていたというのもあるかも。
新しめの曲と定番ッポイ曲も適度に組み合わされていて、相変わらずオリジナルアルバムを持っていない私でも満足できるライヴでした。
ELTのライヴは、モッチーの上の方がフラットする歌い方を、“味”だと思って素直に受け止められれば、結構万人にお勧めできる感じです。
