| 読み逃げ大歓迎!! |
2005-12-26 中江有里ちゃん誕生日(...誰?)
■ 第74回全日本フィギュアスケート選手権大会
オリンピック代表選考も含め、微妙な結果に終わりましたね。録画しておいたものも含め、2日分まとめて見たのでレビューします。
SPは新採点システムのせいか、みんな似たりよったりなプログラム。
3-3のコンビネーションを入れてきたのはアンミキちゃんと、浅田真央ちゃんの2人だけ。その2人も明暗くっきりで、アンミキちゃんの3-3は3-2認定。さらに不完全なジャンプとして減点されているので、この要素だけで5点以上落としてます。これ絶対良くないよなぁ。難しいジャンプに挑戦する人いなくなっちゃう。
要素点で差がつかなければプログラムコンポーネンツの点の影響が大きくなるわけで、必然的に実績のある組が上位に来ます。でもそれだとスルツカヤに勝てないんだってば。
荒川はヤル気なくして、タラソワさんとこから逃げ帰ってきたわけじゃなかったのね。
そんでもってFS。
SPトップの荒川はジャンプでミスを連発。それも一発狙ってのミスでないのが不安。アンミキちゃんは逆転を狙えるようなプログラムになってない。キス&クライでそんな不貞腐れた顔する資格なし。スグリンはそつなくこなした感じ。でもそのプログラムじゃスルツカヤ以上の点をプログラムコンポーネンツでたたき出さなきゃいけないんですけど...
恩田美栄ちゃんは頑張りました。FSだけなら2位となる会心の演技。要素点はダントツのトップです。シーズン当初のぐちゃぐちゃな演技からするとものすごい進歩してるし、伸びしろも十分あると思うんだが...とりあえず今回の演技は永久保存版です。
そういった意味では中野友加里ちゃんも不幸でしたね。出だしの3アクセルは認定してあげましょうよ。今回のは跳べてましたって。巻き足も許されるようになったみたいだし、破壊力はあるんだけどなぁ。あ、でも3ループが下手なのはどうにかした方が良いと思う。
浅田真央ちゃんはクリアな3アクセルを2回成功。流石ですね。あとはコンビネーションジャンプをしっかり入れられるようになれば、無敵の要素点を叩き出せるようになります。目指せ70点台。
とりあえず細かいところはこんな感じ。
