| 読み逃げ大歓迎!! |
2005-12-27 ママンの誕生日
■ 大帝の剣
なんでまた『大帝の剣』なのかしら?ちょっと前にノベライズ版でリニューアルされたのを読んだけど、ものすごく中途半端な、これからってところで何年も話が止まってるんだけど...
「陰陽師」などの作品で知られるSF作家、夢枕獏氏(54)の超時代伝奇小説「大帝の剣」(たいていのけん)が映画化されることが27日、分かった。
江戸時代初期、孤高の侍・万源九郎が三種の神器をめぐり激闘を繰り広げるSF活劇。主演には俳優、阿部寛(41)、ヒロインには女優、長谷川京子(27)が決まった。製作費は15億円で、配給元の東映では「シリーズ化はもちろん海外配給の準備もしている」と力が入っている。来秋以降に公開。
[主演は阿部寛、ヒロインはハセキョー「大帝の剣」映画化より引用]
へぇ、ファミ通なんかで連載再開してたのね。知らんかった。ということは続きが読める日も近いのかしら。楽しみにしていよう。
阿部寛かぁ、源九郎はもっと若いイメージなんだけどなぁ。堤監督作品なのでしょうがないか。舞・蘭が仲間由紀恵じゃなかっただけでも良しとしよう。そういえばあの宇宙人熊はどうするんだろう?
[ツッコミを入れる]
[]
