![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2006-08-28 東西線東西端制覇
■ ジムノペディライヴ
太陽と月のメロディー@吉祥寺STAR PINE'S CAFEに行ってきました。もうすっかり常連気分です。吉祥寺はやっぱりちょっと遠いですけど。
『胡蝶ノ夢』
「胡蝶ノ夢ノ物語 第七夜」だそうです。なんだか安いアングラ劇団の人たちを見ているようでした。少なくともプロの演奏じゃなかったと思います。原宿あたりにたむろしている中学生ぐらいには、ひょっとしたら受けるかも。
Vo.の子は年齢不詳ながらも、かなり可愛い感じでした。歌は町のカラオケチャンピオンレベル。
『Emi-ra』
Vo.がEmiちゃんでサポートメンバーが“ra”、「エミ等」ってことらしい。「等」扱いってちょっと可哀想。で、「等」の皆さんはアコギ、Per.とVio.の構成。Vio.のこれまた年齢不詳のお姉さんが可愛かった。
Vo.のEmiちゃんは歌も結構ちゃんとしてるし、背が高くてスタイルも良い。顔も私の好みにかなり近かったんですけど、何か違ったんですよね。どこが違ったのか分からなかったけど、すごく惜しかった。『マンタ』という曲が良かったです。
『URiTA』
目を閉じて聴いているとすごく爽やかなVo.なんだけど、見た目は怪しいヒッピーの人。電車で隣には座りたくない感じ。1曲ごとにメンバが増えていくRPGスタイルで、最終的にはGt.のみのカルテット。珍しい。
『ジムノペディ』
4枚目のアルバム発売を控え、精力的な活動を続けるジムノの皆さん。今回もトリで登場です。この頃には立ち見のお客さんも結構増えていました。
今回のセットリストはわりと安定したリストで、新たな発見はあまりありませんでしたが、安心してみていられる感じで良かったです。「スーパードクター」以外のポコの曲はやっぱり6人で演奏るアレンジにするの難しいのかなぁ。でも、この曲のナオミちゃんの振付LOVEです。
MCでは来月から始まる3週連続ライヴの告知。なるほど、4枚目のアルバムへのカウントダウン3-2-1ってことだったんですね。こちらも楽しみです。
- 恥艶の輪
- ウタカタ
- ジェリー
- やっと、ひとくち
- スーパードクター
- ジュ/トゥ/ヴ
- 13
- エトピリカ
- (en)トレモロ