![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2009-08-03 平日休み その1
■ 愛知遠征
愛知というか名古屋に遊びに行ってきました。前回行った時に食べられなかったものを食べてみようがコンセプト。
まずは大須というところに『矢場とんのみそかつ』を食べに行ったのですが、あいにくのお休み。予定を変更して『すがきや』でラーメンを食べることに。確かにちょっと魚っぽい感じで美味しかったです。すごく安かったし。
その後は『コンパル』という喫茶店でエビフライサンドを食べました。モスバーガを凌駕する食べにくさでしたが、珍しくて美味しかったです。
大須は秋葉原っぽい感じの街でイッシーが好きそうなお店や電気のお店がいっぱいありました。
ちょうど1、2時間くらいで一回りできる大きさで、大須観音にもお参りできるし、服やお土産やなんかが買える店もたくさんありました。
その後は栄に行って、『オアシス21』というこじんまりとしたショッピングモールみたいなところを散歩し、NHK名古屋放送局を軽く見学してきました。
腹ごなしをした後は、名古屋駅のあたりをウロウロし、地下街の『備長』というところで『ひつまぶし』をいただきました。
炭火焼のウナギは香ばしくてサクサクととても美味しかったです。
本当は『マウンテン』で『いちごスパ』を食べようと思っていたんですが、月曜日は定休日だったんです。これは事前に分かっていたので、ダメージはなかったんですが、興味はあるので次回の遠征時には是非行ってみたいと思います。
■ ガソリン給油
愛知往復分は満タンでもちょっと厳しい。
フルサービスで124円/l。あれ?ずいぶん安いな。なんか間違ってるような気がするけど、ま、いいか。
[]
私も先ほど名古屋から帰ってまいりました。 <br>今日はじめて矢場とん食べました。 <br>私的には、あまり好みではありませんでした。 <br>それより最近よく人にお勧めしているのは味仙です。
>大須 <br>名古屋は2度ほど行きましたが、 <br>アキバのような魅惑の場所があったんですね!! <br>でも、旅先でゲームを買って帰るのってどーなんでしょう・・・
>midoriちゃん <br>味仙は何屋さんなんですかね?今度チャレンジしてみます。 <br> <br>>イッシー <br>同人誌とかも売ってる風でしたよ。 <br>コスプレイベントとかもやっているらしいので <br>是非、一度行ってみて下さい。
わぁ!びっくり!!大須は私の庭です(爆) <br>東京でいうと、秋葉原なんだ〜??それもビックリ! <br>確かに電気店沢山あるけど、古着とか沢山あって、私的には東京でいう「下北沢」的な気分でいた〜(笑) <br>ダメ?(笑) <br> <br>すがきやは学生のおやつ!(笑) <br>矢場とんは本店は大須だけど、他にも店舗あったのにぃ〜!(関東にもあったりして?) <br>マウンテンは昔行ったなぁ…確かに色んなスパが注目されてるけど、普通のスパの方が美味しかったり…。 <br>また次回の楽しみに★ <br> <br>
オススメのお店とかないかmimiさんに聞こうとも思ったんですよね。 <br>そっか、庭でしたか。 <br> <br>ファッションの面だと下北が近いのかなぁ。 <br>私の場合、下北は小劇場とかライヴハウスのイメージなんですよね。 <br>大須は大きいネコのいる方が秋葉原っぽかったです。