トップ «前の日記(2009-09-22) 最新 次の日記(2009-09-24)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2009-09-23 というわけで、のんびり更新中

香港旅行 2日目

パレードのミッキー&ミニーディズニーランド線の概観2日目は香港ディズニーランドに行ってきました。
丸々、観光に使えるのは2日だけだったのでどうしようかと思ったのですが、日本では見られないアトラクションとかあるらしいし、空いてて快適って話だったので行ってみることにしました。

ホテルから最寄のMRT(電車ね)駅から乗り換え2回、だいたい30分くらいでディズニーランド駅に到着。一駅だけのディズニーランド線みたいなのはディズニー仕様になっていました。

園内は確かにそれほど混雑している風はなくいたって平和。軽く行列しているようなところでは「何をそんなに急いでいるんだ?」って感じの人はいましたけど、それほど中国人のマナーの悪さは感じませんでした。
一番並んだと思われる『ジャングルクルーズ』でも15分くらい。その他のアトラクションは5分くらいでサクッと乗ることができます。

全く予備知識なしのHSMライオンキングのラストの方日本未上陸モノで印象的だったのは『フェスティバル・オブ・ライオンキング』。なかなか豪華な劇でした。言葉は英語が中心であまりちゃんと聞き取れなかったけど、何となく内容は分かったし。
その他も日本未上陸モノを中心に回れるだけ回ってみましたが、さすがに全部を見ることはできませんでした。ただ園内は狭くて、アトラクションも少なめなので、行きそびれたってところはあまりなかったですね。

パレードのジャックさんメインストリートのジャックさんちょうどハロウィンシーズンだったので、香港ディズニーランドもハロウィン仕様になっていました。ラストのパレードもハロウィン期間だけの特別パレード。
ただ、ハロウィンの特別アトラクションはことごとくオバケ屋敷で、本当に辛かったです。途中で気付けよって感じだったんですが、結局全部見て、もれなくヘタレっぷりを発揮しちゃいました。

最後の花火も離れたところで見たわりにはなかなか迫力あったし、帰りのMRTもあまり混んでなくて快適でした。
何度も行こうというモチベーションは湧きませんが、たまに行くにはいい感じの施設って感じかな。やはり日本のディズニーランドとはちょっと違いますね。

[]