![]() | 読み逃げ大歓迎!! |
2009-09-25 とりあえず完了
■ 香港旅行 4日目
いよいよ最終日。4日間とも天気が好くて何よりでした。
まずは朝一から『無料太極拳教室』に参加してみました。広東語では「タイチー」というようです。
インカムマイクを付けた老師が英語で説明しながら簡単な套路を実践してくれます。さすがに全部覚えるのは無理ですが、ある程度、繰り返すことで一通りの動作は体験できます。
実際に体験した後は、老師と他のボランティアの方による演舞を見たり、なかなか本格的で楽しいイベントでした。さすがに老師の動きは体幹がしっかりとしていて美しかったです。
1時間ちょっとくらいでしたが、これを無料でやってくれるのは嬉しいですね。
朝ごはんはスタバで済ませ、一度、ホテルに戻ってチェックアウトした後、荷物を預かってもらい、お昼を食べに『太興焼味餐庁』に行ってみました。
お店的には香港版ファミレスみたいな感じ。
チキン&チャーシューライスとカレーライスのドリンクセットでそれぞれ500円くらい。日本より若干安いですかね。味はなかなかしっかりしてて美味しかったです。
香港最後は『チャーリー・ブラウン・カフェ』で仕上げ。
カフェと言う名前だったのでお茶を飲みながら甘いものでもと思っていたのですが、どうやら食事もできたみたいですね。どうせならこっちでお昼も食べれば良かった。
お店は本当にスヌーピー一色。一部のメニュー、室内の装飾もスヌーピーっぽいものばかりでした。ピーナッツファンの人は必見ですね。
飲みきれなかったジュースを持って、ホテルに戻り、ロビーでしばらく待っていると、程なくお迎えのバスが着てくれました。
そこからは「まだ連休の余波があるので、できるだけ急いだ方が良いよ」というツアコンの人の言うとおり、ノンストップで搭乗窓口まで。帰りの飛行機も順調でした。
香港は暑かったですが、あまり不愉快な暑さでもなく、とても便利なところでした。
もっと雑多なエリアとか回れば違ったのかもしれませんが、かなり都会であまり海外旅行に行った感じはしませんでしたね。物価はそれほど安くありません。食べ物と公共交通機関はかなり安いですが。
それでも日本では見られないような色々なものが見られたり、楽しい経験ができて良かったです。