トップ «前の日記(2009-11-18) 最新 次の日記(2009-11-21)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2009-11-20 ゆるゆる更新中

school food punishment ライヴ

school food punishment presents 『昼の月、夜の月』@UNITに行ってきました。
ちょっと前から気に入っててよく聴いているんですが、ライヴに行くのは今回が初めて。お客さんは7割くらい男性でしたかね。他のバンドを見にきた女性がいたので、実質は8割男って感じか。
3バンドの対バンでschool food punishment以外のバンドは持ち時間30分。配転にすごく時間がかかったので、終わったのは10時でした。

『luminous orange』
ベテランぽい女性がGt.&Vo.でした。あとから調べたらどうやら彼女一人のプロジェクトらしいです。上手で跳ねていた女性もサポートだったんですね。
ジャンル的には『トルネード竜巻』あたりに近い印象を受けましたが、ちょっと前衛的すぎてついていけませんでした。

『SBK』
「スケボーキング」です。聞いたことありませんか?私は何となく聞いたことありました。
2MCで割としっかりした音楽でした。特筆するものはなかったけど、一人のTシャツの胸がピコピコ動いていて面白かった。

『school food punishment』
バンド構成がよくわかってませんでしたが、Gt.&Vo.のウッチャンとBa.Dr.Key.の4ピースだったようです。Gt.が一人サポートで入ってました。
セットリストは新しめの曲が中心。新曲も演奏ってくれました。本編8曲でアンコールが1曲だったかな。曲名は全然認識できていません。曲はほとんど分るんですけどねぇ。そこそこライヴ感もあり、かなり良い感じでした。
Vo.のウッチャンはなかなか可愛いです。なんかちょっと違うんですけどね。他の男子諸君はみんな前髪が長かったです。
機会があればワンマンも見に行ってみたいです。機会があれば...

ライヴ終了後は反町ジョナサンで夕食会。帰りはタクシーで家までビュン。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
カッチン (2009-11-25 00:11)

先日はどうもありがとうございました。 <br>SBKって本当にそうやって書くんですね(苦笑) <br>ワンマン行ってみたいですね。またの機会に・・・

teetee (2009-11-25 12:47)

このたびはご愁傷さまでした。 <br> <br>school food punishmentは是非また見に行きましょう。 <br>カチン的にはウッチャンの出来はどうでした?

[]