トップ «前の日記(2011-08-20) 最新 次の日記(2011-08-22)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2011-08-21 ゆるゆると更新中

[旅行][グルメ] 夏のひとり旅 1日目

愛知に行くついでに、夏休みだから何かできないかな?と思い付き、福井まで行ってみることにしました。愛知からだと2時間ちょっとです。

かの有名な藤島部屋新家さん登場なんだかハッキリしないお天気で、急に雨が降ってきたりしましたが、夕方、福井入りしてからは傘をさすことはありませんでした。
ホテルにチェックインすると、新家さんが颯爽と車で迎えに来てくれました。突然、声掛けしたにも関わらず、相手してくれてありがとうございます。
「海の幸でもてなしてくれ」と先輩風を吹かせたところ、いろいろと調べてくれたらしく、美味しいお寿司屋さんに連れて行ってくれました。ちなみにお店はアヤコチョイスだそうです。
お店に行く途中では、新家さんの母校(藤島部屋)にも連れて行ってもらいました。

ヒカリモノが美味しかった福寿し到着お店は新家さんの実家の近くにありました。(帰りがけに見せてもらった)
近所の図書館に車を停め、いざお店に。お店はカウンタに座って握ってもらうタイプ。こういった寿司屋さんのカウンタに座って食べるのは初めてだったかも。いつもは廻る寿司専門なので。

どういったものを頼めばいいかもよく分からなかったので、「地のものにぎり(10種類)」をまずは注文。笹の葉のお皿に2貫ずつくらいのペースで握られてきます。季節的なものもあるのでしょうが、鯖や鰯などのヒカリモノがとても美味しかったです。これは廻る寿司とは違った気がします。

結構なボリューム甘くて美味しいその後は、サービスで玉を出してくれたり、「へしこ」という魚の糠漬けを出してくれたりもしてもらいました。ありがたいことです。
それから、まだ食べたかったヒカリモノを少々と、「へしこと福井梅の押し寿司」を追加で。
この押し寿司は、珍味的なへしこと梅肉を押し寿司のセンターにインして、とろろ昆布で巻いた感じ。これもなかなか美味しかったです。
最後に赤だしをいただき、美味しく夕飯終了。

コーヒーを飲みながら浸り顔変わったところに行こうともう少し、時間があるということで、カーナビで「Joyfull」を検索。北陸にもあるんですね。

お互い近況を簡単に報告しつつ、まったりとデザート&ドリンク。明日予定している福井観光の手ほどきを受けたりしました。

翌日は仕事だという新家さんに再び、ホテルまで送ってもらい、そこで解散。いろいろお世話になりました。

最近は、1日目で報告を中断するのが流行っているようなので、続きはまた。

[] ガソリン給油

愛知にたどり着いたところで満タン給油。
ハイオク単価154円/lで45l。価格は横浜と変わりませんね。

[]