トップ «前の日記(2012-12-21) 最新 次の日記(2012-12-23)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2012-12-22 クリスマスイヴイヴイヴ

[旅行] ニューグランド ステイ

わかりにくいけど大さん橋と飛鳥お気に入りのミニチュアモード光学ズームの限界倍率でベイブリ予定が確定したのがわりかし最近だったので、たまたま見つけた「安いから眺望等は期待しないでね」という部屋に宿泊する予定でした。
が、チェックイン時に「眺めの良い部屋に空きがありますが、いかが?」的なオファーをいただいたので、二つ返事で了承。差額は3,000円とのこと。
そのくらいの差額だと大したアップグレードは見込めないかなと思っていましたが、アップグレード先はなかなか素晴らしい部屋でした。

これ何段階くらいアップしたんだろう?早期に予約しても、この部屋を狙うのは難しそうだなってくらいのレベル。タワー館の海に面した側の12Fでとても眺めの良い部屋でした。客室の広さはニューグランドでスタンダードなツインタイプでしたが。

ザ・カフェ側の外観かなりバリエーション豊富に光ってましたオマケのマリンタワー写真今回は夕飯を1Fの『ザ・カフェ』でいただこうと思っていたので、あまり立地を活かすことはなかったのですが、景色の良い部屋でゆっくりすることができて満足。

そういえば、『ザ・カフェ』予約する時も、「当日宿泊する予定です」ということでいろいろと融通を効かせてもらえたんですよね。
今回の宿泊では、ホテル全体でとても高いホスピタリティを感じることができました。『ニューグランド』は、お気に入りのクラシックホテルです。

[グルメ] ザ・カフェ ディナー

フランス語でメリクリメインの肉料理前回はランチタイムにこのレストラン発祥のナポリタンとドリアをいただきました。
今回はディナータイムの利用ということで事前に確認したところ、この週末はクリスマスのコース料理のみのラインナップとのこと。こちらとしてもウェルカムだったので、クリスマスコースをいただくことにしました。

窓際の席を用意したいただいたので、表通りを行き交うカプールや家族連れの楽しそうな様子も眺めることができ、料理とともにクリスマスの雰囲気も楽しむことができました。

[] ガソリン給油

愛知遠征に備えていつものGSで満タン給油。ハイオク単価150円/lで35l給油。
その後、横浜に帰ってくるための分を愛知で給油。単価が153円/lと若干高かったのでケチって10lだけ給油。

[]