トップ «前の日記(2013-04-19) 最新 次の日記(2013-04-22)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2013-04-20 週末は寒い

[旅行] いちご狩り

かなり整備された施設でしたレンズの選択を間違えた気がするいちごシーズンも終盤ということでいちご狩りに行ってきました。
今回はとちおとめを食べに行こうと栃木の『いちごの里』というところをチョイス。あまり予習はして行かなかったのですが、観光バスとかが次々と乗り入れてくるような立派な施設でした。

午前の部は10時からスタートで、だいたい10時半くらいに着いたのですが、ほぼ待ち時間なしでハウスに案内してもらえました。
ハウスまでは歩いて10分くらい?これは多分、めぐり合わせだと思います。もっと早い時もあるかと。

長いハウスの3分の1くらいのところが狩りエリアに設定されており、だいたい20人くらいで狩ります。
頑張って探さないとダメってこともなく、適度に美味しそうないちごを探しながらのんびりと狩りを満喫できました。何個くらい食べたかな?50個くらい?身体がみずみずしくなりました。
いちおうのクエスト時間は30分でしたが、結構アバウトでした。

[グルメ] いちご一会

もちろんデザートもいちごサラダもいちごいちごの里の敷地にはおみやげ屋さんの他にレストランが2軒ありました。こういうのがあるところも珍しいのではないかと。
そのうち1軒がビュッフェ形式のレストランだったので、迷わず飛びついてみました。

こちらは11時オープンで、来店は11時半過ぎ。まだ第1陣が出てくる時刻には早かったので、ちょっと待ちました。ま、いちごでかなり満たされていたし、座って待つことができたので問題なかったですけど。
お店はかなり繁盛しているようで次から次にウェイティングのお客さんが現れます。客席数も多いのでそれほど酷い待ちではなかったと思いますが、遅めのお昼に来るとハマるかもしれません。

メニュはわりとライトな感じ。土地柄を生かした野菜やいちごのメニュが豊富でなかなか良かったと思います。サラダ、スープ、ジェラート、各種スイーツ類、たくさんありました。
駐車場もいくらでも停められるし、そこそこゆっくりできるので、いちご狩りとセットで楽しめて、とても良かったです。

[]