トップ «前の日記(2014-06-20) 最新 次の日記(2014-06-22)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2014-06-21 夏至

[引越] 白物キター!

ひとり暮らし暦15年ほどの私ですが、ついに冷蔵庫を購入いたしました。
いやぁ、今まで買わずによく頑張ったなぁ。別にそんな頑張らなくても良かったんでしょうけどね。おかげで不要な冷蔵庫を出さずに済みました。

一緒に寝室のエアコン工事も完了。今はあまり暑くないので問題ありませんが、これでいつ暑くなっても大丈夫です。
ちなみに次の引越の時、持って行くとどのくらいかかるか工事の人に聞いてみたところ、2万円くらいかかるらしいです。そのまま置いていくのも気がひける金額だったので悩みますね。

[グルメ] 拉麺ぼうず

とんこつラーメン 680円この間、食べに行ったら定休日で断念した『拉麺ぼうず』にお昼を食べに行ってきました。
『せんだい』から信号1つ、だいたい2分くらい歩いたところにあります。ちなみに『せんだい』は、行きに通りすぎた時も、帰りに通りすぎた時も3、4人並んでました。

お店はテーブル席とカウンター席があり、お客さんは2、3人というところ。
ここは食券を買って、口頭で味の好みを伝える標準的なスタイル。今回はとんこつラーメンを濃いめ固めで注文してみました。
うん、ここは比較的マイルドな味ですね。濃い味に飽きたらまた来よう。角煮丼とか麻婆丼とかも美味しそうでした。

[PC] Try WiMAX

先日申し込んだTry WiMAXの端末が届きました。機種は『HWD14』で、電源を入れればさくっと使えるようになっていました。
やはり感度はあまりよくないですね。WiMAXでギリギリ、WiMAX2では全く繋がりません。その代わりau 4G LTEはバッチリ繋がります。想定どおりって感じかな。

すぐにホンチャンの『NAD11』が送られてくるようなので、しばらくの間ですが、LTEでバリバリ接続できる現状を満喫したいと思います。

[グルメ] 佐藤錦のキャンドルナイトケーキ

キャンドルも灯してみましたただでプレートが付くというので店内にもキャンドルの飾り今日は夏至。
ということでキルフェボンの、この時期限定発売となるスイーツをいただきました。
キャンドルナイト自体はイベントとして毎月20日に実施されているようです。

今回は『佐藤錦のキャンドルナイトケーキ』ということでサクランボがメインのケーキです。タルトじゃないんですね。サービスでキャンドルとプレートも付けてくれるというのでお願いしてみました。

ケーキはとても香りが良くて美味しかったです。佐藤錦って高いんですね。このケーキよりもたくさん果実が乗っている『佐藤錦のタルト』は1ピースで1,700円もします。

[]