| 読み逃げ大歓迎!! |
2008-09-24 名古屋遠征2日目
■ かねだ食堂
愛知に行ってきますと会社で話したら清水出身の上司が薦めてくれたので帰りに寄ってきました。
なんでも、さくらももこさんも地元ということでよくいらっしゃるとのこと。ちびまる子ちゃんのイラストが入った色紙が飾ってありました。
お店は、清水港の近くにある魚介類が美味しいお店でした。
いただいたのは、刺身の盛り合わせ、天ぷらの盛り合わせなどなど。桜えびのかき揚げはなかなか美味しかったです。お刺身も美味でした。
■ 三保の松原
せっかく東名を清水ICで降りたので近くの観光地に寄ってこようということで、三保の松原を見てきました。
こじんまりとした御穂神社に寄って、そこから神の道と書いてある松並木を通り、三保の松原に到着。
平日だったんですが観光バスがガンガンやってきてました。
景勝の地という認識はあったんですが正直、それほど期待していませんでした。しかし、さすがは日本新三景。想像以上の絶景でした。
延々と続く松林と開放感タップリの砂浜と海。あいにく富士山こそ見えませんでしたが、見たこともないような風景でした。
[ツッコミを入れる]
[]
