| 読み逃げ大歓迎!! |
2008-12-20 とりあえず前半戦
■ シンガポール旅行 2日目
今回の旅行は基本的にフリープランだったんですが、2日目の午前中だけの予定で現地ガイドさんによる市内観光を入れていました。
というわけで午前中はケントさんというガイドさんと、他のプランで回っているツアーの日本人の人たちと一緒に市内観光です。
途中、怪しいジュエリーショップや健康器具ショップみたいなのにつき合わされたりしましたが、基本的にタダだったし、シンガポールの現地事情とか詳しく教えてくれたり、有意義だったところもたくさんありました。ガイドのケントさんも愉快な人でした。

観光したところは『国立蘭園』、『マーライオンパーク』、『スイソテル・ザ・スタンフォード』、『サルタン・モスク』あたり。
大きなバスで総勢8人くらいの移動。あまりエコじゃありませんが、まぁ快適ではありました。
今日はさわりだけチラッと見ておいて、明日以降に本格的に観光しようと思っていたんですが、回ったところはわりとしっかり見ることができましたね。まぁ満足。
市内観光は午前中の予定だったんですが、昼食を追加で食べたりなんだりで、そこそこ遅い時間までつき合わされそうな雰囲気。怪しい健康器具の説明会みたいなのもちゃんと聞いてやったので、この辺で義理は果たしただろうとツアーを離脱しました。
場所はリトルインディア付近だったので、ついでに目についたところを観光することに。
いやぁ、昨日は市内の華やかなところや最新観光スポットを巡ったので「シンガポールって都会だ」と思ったのですが、この辺りをウロウロしてみると「外国に来てるんだなぁ」と感じました。
あと、お昼の暑い時間帯の散策は体力を奪われます。いちおう雨季ということでそこまで猛暑って感じではありませんが、気温は30度超えていたと思います。
リトルインディアで熱気に当てられた後は、オーチャードに戻り、ちょっとお茶をして、明日行こうと予定していた『ナイトサファリ』に行くことにしました。行き方はいろいろあるようですが、一番手軽そうだったシャトルバスを利用することにしました。
オーチャードはすごい人混みで歩くのも大変、シャトルバスの乗り場もよく分かりませんでしたが、何とか乗り込み30〜40分くらいで『ナイトサファリ』に到着。
イベントとしては、『アニマルショー』『トライヴァルショー』『ナイトサファリ』『遊歩道散策』『夕食』があったんですが、時間の都合上、『トライヴァルショー』だけはしっかり見ることができませんでした。
あと『ナイトサファリ』は全体的に暗いので写真がちゃんと撮れません。
トラムに乗って45分くらい園内を回り、たくさんの動物を見ました。意外と近くで見られる動物も多く、襲われないだろうか?と若干不安になりつつも、色々な動物が活動しているのを見られれて面白かったです。
最後に見た『アニマルショー』も趣向が凝らされていてとても良かったですね。
帰りは、行きに乗ってきたシャトルバスを待っても良かったんですが、もう11時を回っていたので面倒になってきたこともあり、タクシーでホテルまで帰ることに。
シンガポールは交通機関が激安です。タクシーでバイパス(無料)使って20分くらい乗りましたが、1,000円も払いませんでした。

おそらくタクシーは日本が高すぎるだけだと思います。<br>香港も同じような感覚ですね。タクシーが非常に便利でした
アメリカとかヨーロッパとかはどうなんでしょう?