トップ «前の日記(2014-09-25) 最新 次の日記(2014-09-27)» 編集
  読み逃げ大歓迎!!

2014-09-26 さっさと更新せねば

[旅行][グルメ] 軽井沢・群馬旅行 2日目

ホテルに併設されているチャペル朝からいいお天気二日目は軽井沢スタートで余裕があれば群馬を観光しつつ、四万温泉へ向かうスケジュール。

洋食の朝ごはんを昨夜のレストランでいただいた後、昨日買いもらしたお土産を買うために軽井沢銀座をぶらり。お土産の類いはだいたいここで揃うので便利です。
平日だというのに、若い人(特に女性)がたくさん来ていてビックリ。流行ってるんですね、軽井沢。

雨上がりで水量も豊富でしたちょっとコントラストがきつ過ぎた買い物の後は、少しワインディングロードを登ったところにある『白糸の滝』へ。軽井沢定番の観光スポットらしいです。どこにでもあるんですね「白糸の滝」。
『白糸ハイランドウェイ』という有料道路(200円)の途中にあります。観光客も結構来ていて賑やかでした。紅葉はまだ3分くらいの感じ。

そば屋の概観山を下り、お昼を食べようとやってきたのが『志な乃』というそば屋。「秒単位でのびるので写真は撮るな」と貼り紙があったので撮影は自粛。
『相盛り蕎麦』という『さらしな蕎麦』と『おらが蕎麦』の盛り合わせになっているものと『石臼挽き蕎麦』をいただきました。さっぱりすっきりで美味しかったです。

食後はせっかく来たので行ってみるかということで久々に『軽井沢ショッピングプラザ』へ。
前に来たのはいつだっただろう?何かのテニス合宿だったと思うんだけど。あまり時間がなかったのでさくっと一回りして終了。

夕食は和食で部屋についているお風呂そこからは、次の目的地になる四万温泉へ。
Google先生は2時間くらいで着くよって言ってるんですが、ナビ君が4時間かかるっすと言い張るのでどうしたもんかと思いながら走っていたところ、『八ッ場バイパス』という新しい道ができたせいだと判明。便利になりましたね。

夕飯の時間が6時だったので間に合うか?と思っていましたが、特にトラブルもなく5時半くらいに目的の『一花館』にチェックイン完了。今夜は温泉三昧です。

[]